桜木町で駅近のリーズナブルなイタリアンランチ!「たぬき亭」に行ってみた【一人でもゆっくりできる】

スポンサーリンク

こんにちは、椿です!

今回は、桜木町でお手頃価格のイタリアンランチを楽しめるお店、「イタリアン酒場 たぬき亭」をご紹介します。

桜木町って物価が高めのイメージがありませんか?

たまにはちょっと贅沢してランチを楽しむのも良いですが、ときにはお財布に優しいお店を探したくなるものですよね。

そんな時に見つけたのが「たぬき亭」です!

今日はそのレビューをお届けします。

スポンサーリンク

目次

魅力ポイント:リーズナブルな価格&抜群のアクセス

「たぬき亭」の魅力は、リーズナブルな価格と駅から徒歩2分という抜群のアクセスの良さにあります。

コスパ重視でサクッと美味しいランチを楽しみたい方には、ぴったりのお店です。

桜木町でコスパが最高のランチ

「たぬき亭」は昼はイタリアンランチ、夜はイタリアン居酒屋として営業しているお店です。

私が訪れたのはランチタイム。

特筆すべきは、そのコストパフォーマンスの良さ!

サクッと美味しいランチを食べたい時にぴったりのお店です。

桜木町はファミレスや手頃にランチが楽しめる場所が少ないエリアです。

さらに、ランチ価格が少し高めの印象がある中で、1000円以下でお得に食べられる「たぬき亭」は穴場的存在だと感じました。

駅から徒歩2分!アクセスも抜群

「たぬき亭」はJR桜木町駅から徒歩2分の場所にあります。

具体的には、南改札を出て右側に進み、横浜市地下鉄の中央通路を通って地上に出ると、右側にセブンイレブンが見えます。

そのセブンイレブンの道沿いを歩き、右手にある「動物園通り」に入るとすぐ右側にお店があります。

駅から非常に近く、迷わず行ける場所にあるのが嬉しいポイントですね。

小ぢんまりした外観と居心地の良い店内

外観は小さめの店舗で、通りの一角を利用したシンプルな佇まいです。

私が訪れた日は寒く、テラス席にはビニールのカーテンがかけられていました

一瞬「営業しているのかな?」と不安になりましたが、オープンの看板とランチメニューの表示が出ていたので問題ありませんでした。

天気が良い日はビニールカーテンが外され、開放的なテラス席でペットと一緒に楽しむこともできるそうです(店内はペット不可)。

店内は隠れ家的な落ち着いた雰囲気で、テーブル席は8席ほどの小ぢんまりとした空間。

各テーブルには膝掛けも用意されていて、寒い日にはありがたい心遣いが感じられました。

ランチメニューの充実度が魅力!価格も手頃

ランチメニューはパスタ4種類がメインで、以下のラインナップでした。

  • ベーコンとキノコのペペロンチーノ(850円)
  • 豚バラと白菜のトマトソース(850円)
  • タコとほうれん草のアラビアータ(950円)
  • エビとキノコの明太クリームパスタ(1050円)

どのメニューも税込み価格です。

また、全てのランチメニューにサラダとバゲットが付いてくるのがポイント!

この価格帯でこれだけ充実しているのは嬉しいですよね。

他にもレギュラーメニューとして、ナポリタンやアサリのスープパスタ、数量限定の焼きチーズカレーなどがありました。

レギュラーメニューのパスタもサラダとバゲット付きです。

どれも美味しそうでしたが、今回はサラダもほしかったのでランチメニューのパスタを選びました。

もちもち生パスタとしっかり味付けのアラビアータ

私が選んだのは「タコとほうれん草のアラビアータ」(950円)。

生パスタのもちもち食感がとても印象的で、タコの歯ごたえとほうれん草のバランスが絶妙でした。

辛さもちょうど良く、しっかり味付けされていて大満足!

サラダにはさっぱりとしたイタリアンドレッシングがかけられ、バゲットはパスタのソースに付けて楽しむスタイル。

薄めのバゲットが3枚付いており、十分満足感が得られました。

バゲットは少しパサついてたけど

細かいサービスも嬉しい

食後のコーヒーが150円!

ランチを食べた後は、追加で150円の挽きたてコーヒーを注文できます。

桜木町エリアでこの価格でコーヒーが飲めるのは貴重ですよね。

その他のドリンクも250円ほどで提供されています。

ランチ後にほっと一息つけるこのサービスは、たぬき亭の隠れた魅力の一つです。

テイクアウトも可能

ランチのパスタメニューはテイクアウトも可能です。

ただし、テイクアウトの場合はサラダとバゲットが付かないので、できれば店内で楽しむのがオススメです。

基本情報

  • 住所:神奈川県横浜市中区花咲町2-62-13
  • 電話番号:045-261-2687
  • 営業時間
    • ランチ:12:00〜14:00(ラストオーダー13:30)
    • ディナー:17:00〜23:00
  • 定休日:月曜日

スポンサーリンク

この記事を書いた人

神奈川在住のワーママです。
美味しい食事、スイーツが大好きで、グルメには目がありません。
隠れた名店を探すのも楽しみの一つ^^

横浜、湘南、都内などのお店のレビューをしていきます!
ぜひ当グルメブログを参考にしていただけると嬉しいです☆

コメント

コメントする

目次